Thought Log

航空宇宙エンジニアの卵、もうすぐ就職

6/19

1年間の渡欧の経験を残すためにブログ始めたのに、結局めんどくさがってまだ1つも書けてない…

 

ダブリンでの経験はまた今度書くとして、最近のことを書かないといけないな。

 

If I were to describe my experience in the Netherlands in one word, it would be frustration.

 

Frustration:思ったよりオランダ語の習得が難しいものだったから

Frustration:語学学校全体で7人しか生徒がいなくて、全員フラ語圏ベルギー出身17歳だから

 

まず語学そのものに関しては、もともと他のVinE生が4ヶ月なのに対してこちらは2ヶ月。その時点で焦っているのに加えてオランダ語が予想外に難しい。英語と同じゲルマン語派なのだからロマンス語スペイン語より簡単に違いないと思っていた自分はかなり大きな間違いを犯した。

 

ノルマン人の支配は英語に尋常じゃないフラ語圏の影響を与えて、おかげさまで英語の文構造はゲルマン語派のものではなくロマンス語派のものらしい。ドイツ語とオランダ語は全く違う文構造を持つ。例えばI lived in Amsterdam because I was a student. はIk heb in Amsterdam gewoond omdat ik een student was.過去形にする時に動詞が2文字になってメインのやつが最後に移動するみたいなパズルのせいで頭フル回転させないと喋れない。

 

正直今の自分の英語力を100とするとスペイン語が65くらいでオランダ語が15くらいかな。

 

語学学校といえば自分は2年前にグアダラハラで30日間スペ語の授業を受けた訳やけど、正直その時の経験よりも10年前にアメリカの現地校に放り込まれた経験の方が共通点が多い気がする。それくらいゼロからのオランダ語はキツかった。

 

といっても、なんだかんだオランダ語上達しているなとは思う。めちゃめちゃしどろもどろに文をつなぎ合わせることができてきたし。

 

二点目のフラストレーションにはソーシャルライフに関して。授業中の言語がオランダ語で休憩中の言語がフランス語ってのはなかなかくるものがあるw  

それに自分以外の生徒が高校上がりっていうのも辛い。ダブリンでは年上の人たちと積極的に絡んでたから特に。学問の話なら誰とでも盛り上がる自信あるけど(特に言語がそこまでバリアになりにくいし)そもそも子供相手なら仕方がない。

あまりにも孤独すぎて、オランダ2回目の週末はベルリンに逃げてVinE生と飲んだ。

1週目と3週目はそれぞれEindhovenとUtrechtにボッチ日帰り旅行した訳やけど特にUtrechtで孤独に耐えられなくなってこれ以上のボッチ旅行は控えようと決心。かといって友達いないから週末やることないと困る。

 

ここでベルリン行った時にmy fellow VinE生タクマに教えてもらったアプリMeetupで英語圏expat向けのグループを発見。4回目の週末では一緒に飲んだりボードゲームで遊んだりと何かしらする相手ができてひとまず一件落着。

 

まぁとりあえずそんな感じで愚痴しか書いてないけど、これがオランダでの生活です。ダブリンで遊びすぎたから反動なのかな。